日常コラム

日常コラム

一覧へ戻る

室内干しの季節

こんにちは!青木です!

梅雨入りしてから、お洗濯・布団干しに困っちゃいますね。。

ホームカラクトにも、室内干しなどのお問い合わせ・ご相談など頂いております。

室内干しにもたくさんの干し方がありますね。

◆部屋干し自然乾燥

 コストはかからない 部屋に湿気がこもる。
 乾くまでに時間がかかり部屋と洗濯物の匂いが気になる。

◆エアコン
 衣類乾燥モードが無い場合、冷房で乾燥させるので室温が下がる。
 
◆除湿器
 室温が少し上がるが、洗濯物に直接風を当てて乾かす。

◆扇風機
 除湿機能は無いので湿気は取れないが、電気代は安い。

◆洗濯乾燥機
 洗濯から乾燥まで一度に出来るため手間がかからない分、
 購入費用・電気代が高い。

◆浴室乾燥機
 浴室のカビ防止になるが、事前に浴室内の水分をふき取って
 おかないと余分な電気代がかかることや、乾燥までに比較的
 時間がかかる。

 

他にも有効な室内干しの情報があったら、教えてくださーい!

カーテンレールは歪むといけませんから、軽いものだけにしましょうね(笑)

もちろん、室内干しを天井から取付たい方も、浴室乾燥機をお風呂に取付たい方も、

ご相談にのりますよ(^0^)v

ちなみに私はコインランドリー様にお世話になりっぱなしです。。。

「梅雨 室内干し リフォーム」の画像検索結果

一覧へ戻る
相談無料!見積無料!052-808-9262 メールでのお問い合わせはこちら
リフォームのご相談はこちら! 上部に戻る