日常コラム

日常コラム

一覧へ戻る

浴室の掃除

 

 

 

こんにちは!ホームカラクトの岡田です!(^^)!

​先日のイベントで浴室のカビが気になるのよ〜とご相談を頂いたのを思い出し

​皆様のご参考になれば…

本日は浴槽のお掃除についてお話させていただきます☆☆

湿度と温度、石鹸カスのど栄養。

カビが生える要素をすべて備えている浴室は少し気を抜くと掃除が大変になってしまう場所です。

毎日こまめな掃除と換気で素敵なバスタイムを過ごせる浴室を保ちましょう( ..)φメモメモ

〇浴槽

・日常の掃除

入浴後、まだ温かい残り湯を使ってスポンジでこすれば湯垢などの汚れは洗剤なしでもきれいに落ちます。そのうえ2.3日に1度の割合で洗剤洗いを。泡状タイプの浴室用洗剤の場合はスプレーをして20〜30秒おいてからスポンジで洗うのがポイントです!!

浴槽が乾いている場合は一度シャワーで濡らして洗剤を使いましょう。乾いた状態でこすると表面が傷ついてしまう場合があります。

〇壁面、床面、天井

・タイルの壁面

スポンジか雑巾に浴室用洗剤をつけてこすります。しつこ汚れは洗剤を含ませたティッシュを張り付けるかスプレーしてから台所用ラップをはりつけ5〜10分置くと汚れが浮いてスポンジでこるすと落ちやすくなります。その後シャワーで成分を洗い流してから拭きします。目地の汚れはタイル目地ブラシにクリームクレンザーをつけてこすります。目地ブラシでこすっても落ちない場合をカビかと思われます。カビは塩素系のカビ取り剤で漂白して落とします。目地につけたら漂白されるまでしばらく置くのがポイント。その後は水洗いを忘れずに(^_-)-☆

・タイルの床

残り湯やシャワーのお湯をかけてざっと洗い流したあと、浴室用洗剤をつけたタイル用ブラシでこすります。汚れがひどい場合は洗剤をつけて10分くらいおいてこすってください。それでも落ちない場合はクリームクレンザーを使います。目地の掃除法は壁と同じです。また台所用の漂白を使用した漂白液を浴室の床に流すようにすれば、カビ防止になります。しばらく置いてから必ず洗い流してください!!

 

・ユニットバスの壁面、床面

壁面は浴槽と同じように洗います。床の洗い方はタイル面と基本的に同じですがプラスチックに傷がつかないように柔らかいブラシを使ってください。汚れがたまりやすい溝の方向に向かってこするのがポイントです。

・天井

浴室の天井にも拭き掃除を行いましょう。その際は長い柄付きのスポンジを使うと楽です。天井や壁の高い部分にカビ取り剤を塗る場合も、これらのスポンジ部分に漂白剤を染み込ませて塗るのをおススメします!!

 

〇排水口

月に一度は排水口の蓋を取り外して、フタや目皿、排水口をクレームクレンザーをつけたスポンジ、歯ブラシでこすり洗いしましょう。排水口の緑などに髪の毛がついているのかを見つけたら、竹串などで取り除きます。臭いやつまりが気になる場合はパイプ用洗剤を使って洗浄します。浴室に使う場合は髪の毛を溶かす効果のあるタイプを選びましょう。定期的に使うと臭いや詰まりの防止になります。

 

 

掃除は大変ですがピカピカになったお風呂に入るのはとっても気持ちいいですよね♪

是非、ご参考にしてみてください。(^_-)-☆

 

 

 

一覧へ戻る
相談無料!見積無料!052-808-9262 メールでのお問い合わせはこちら
リフォームのご相談はこちら! 上部に戻る